イチオシ!もう悩まない!プロが解説する出産祝いの選び方

出産祝いの疑問・質問・お悩み解決

出産祝いのプレゼント選びって、楽しいけれど悩みもつきもの。

そんな時に少しでもお役に立てるように、元ギフトショップ店員の筆者が8年間の経験と自身の経験も踏まえて、3つの角度から出産祝いの選び方の解説をしていきます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

出産祝いを贈る相手から選ぶ

友人・同僚へ贈る出産祝いは楽しんで選ぶ

気心の知れた友人や同僚へ贈る出産祝いのプレゼントなら、好みも分かっているでしょうからママやパパの好みに合ったベビーアイテムを選びましょう!

好きそうなテイストのベビー服や、おうちのインテリアに合いそうなおしゃれな木のおもちゃなどがおすすめ。

またちょっと面白いデザインの名前入りのロンパースやベビーケットも楽しいプレゼントになりますよ。

仲が良いからこそ贈れる、そんな友人や同僚のツボを押さえたプレゼントを選びましょう!

親戚・身内へ贈る場合の選び方

ご自身の親戚や身内なら、早いうちから使える実用的なものを選ぶといいですね。

例えば、ベビー食器のセットだったり、お家で赤ちゃんが楽しく過ごせるプレイマット、お出掛けに重宝する抱っこ紐など。

ベビー食器は生後100日で行うお食い初めにも使えそうなものを前もって贈るのも気の利いたプレゼントになります。

身内だからこそ贈れる、赤ちゃんのセレモニーに関係するものや、普段の生活に役立つ便利で実用的なものが良いですよ。

一方義理の親戚や身内の場合は、失礼がないかどうかやっぱり気になるもの。

そんな時は無難なものを選びましょう。

楽天やヤフーショッピングなどでランキングに上がっているものなどを調べて贈ると無難な出産祝いが見つかりますよ。笑

分かりやすい、万人受けする「The 出産祝い」というようなものを選ぶという安全策を取りましょう。

名前入りのバスローブや、ベビーアイテムのギフトセットなどがその代表格。

そうそう、もう一つ忘れてはいけないのは、上質な素材であること。それが義理の親戚・身内への出産祝いを選ぶときのポイントです。

上司や目上の方へ贈る失敗のできない出産祝い

絶対に失敗できない相手、上司や目上の方の場合。悩みますよね。

好みもあまりわからないことも多いのではないでしょうか。そんなお相手への出産祝いのプレゼントを選ぶときに気を付けるべきポイントはデザインと素材。

デザインは、上品なものを選びましょう。カラーなども控えめを選べば問題ありません。

素材はもちろん上質なもので、日本製であると安心ですね。

具体的なアイテムを挙げるとすれば、バスタオルやブランケットなどが良いですね。

どちらも使い道がたくさんあることと、長く使えると特徴を持ったものなので、何枚あっても困らないものだからというのがおすすめする理由です。

出産祝いはお付き合いの多い方ほどいろいろな方からたくさんいただくものなので、重なっても困らないものを贈るという配慮もポイントが高いですね。

 

★遊べるようになるまで飾っておいても可愛いおもちゃ!


『kiko+ tanabata』

 

★気心の知れた友人ならこんなウケ狙いのロンパースもありかもしれません。


『特攻ロンパース「おもらし上等」』

 

★万人受けする可愛らしいベビーギフトセット。贈る相手を選びません。


『 出産お祝い セット メローブルー カゴギフトM LOLO et COCO ロロココ 』

赤ちゃんの性別から選ぶ出産祝い

女の子の赤ちゃんへの喜ばれるプレゼント

女の子ということを意識して選ぶ出産祝いのプレゼントは可愛いものがたくさんあって、迷いに迷ってしまうかもしれません。

特にベビー服の場合、可愛すぎて悶絶しちゃうかも。笑

小さいうえに、フリルやリボンでデコレーションされたベビー服の可愛さといったらありません。

また逆にナチュラルテイストやちょっとシックなデザインでも、大人のおしゃれ服をそのまま小さくしたようなデザインもキュートです。

女の子の場合は、断然ベビー服を選ぶことをおすすめします!

男の子の赤ちゃんへのおすすめの出産祝い

男の子のベビー服だって、女の子に負けないぐらい可愛いものが揃っていますよ。

でも筆者が男の子の出産祝いにおすすめするのは小物です!

例えば、ベビーリュックやキャップ(帽子)、スニーカー(靴)など。ただ、キャップ(帽子)やスニーカー(靴)はサイズが難しいのでハードルが高いのですが。なので、確実に使うことが1歳ごろのサイズで選ぶと安心です。

小さな小さなキャップやスニーカーってとっても可愛らしくて使えるようになるまで飾っておきたくなるぐらいです。

リュックはサイズがないので、贈りやすいプレゼントですね!

双子の赤ちゃんへ贈る出産祝いなら

可愛い赤ちゃんが一度に二人もやってくる、なんて素敵なんでしょう!

そんな双子の赤ちゃんへのプレゼントの場合、やっぱりペアのものを贈りたくなりますよね。

もちろんそれも良いのですが、ここはお世話をするママの気持ちになって考えてみるのもアリですよ。

そう、忙しいんです、双子のママって。抱っこも授乳もミルクもおむつ替えもお風呂もお洗濯もぜーんぶ2倍だから。

そんなママが少しでも楽になるような育児グッズを選んでみるのをおすすめします。

例えば、授乳枕やバスローブ、たーくさんのガーゼハンカチなど。ママ目線で選ぶ出産祝いのプレゼントを贈りましょう。

 

★女の子らしさ全開の出産祝いのプレゼント!


マールマール チュチュ +スタイ セット MARLMARL for girls

 

★小っちゃくても本物志向。ベビーのスニーカーって可愛すぎる。


New Balance FS313

 

★ママの授乳の負担を軽減してくれるクッション!母乳育児のママなら嬉しいかも。


双子用授乳枕

家族構成から選ぶ出産祝いのプレゼント

1人目の赤ちゃんに贈る出産祝いの場合

初めてのお子さんなら、出産祝いのプレゼントは選びやすいですね。だって何をもらっても嬉しいものですよ、一人目の時って(筆者はそうでした 笑)。見るもの手に取るもの、ベビーグッズのすべてが可愛くて。哺乳瓶でさえ可愛いものです。笑 ですので、パパやママの好みに合っているものであれば、何を贈っても喜んでもらえると言ってもいいぐらいです。中でもやっぱり喜ばれるのは、名前りのタオルやバスローブなど。定番のものですが、定番となるぐらいみんなに受け入れられ、喜ばれると証明されていると思うと贈りやすいですね。定番といえばもう一つ、名前入りの積み木。おもちゃの中でもやっぱり積み木は今も昔も変わりなく安定の人気No.1。そんな積み木だからこそ、名前入りで贈りたいプレゼントです。

2人目の赤ちゃんへのプレゼントなら

2人目の出産祝いのプレゼントは少し悩まされますね。

一番のおすすめは、上の子とお揃いのものを贈ること。

サイズが豊富なTシャツや、逆にサイズを気にせず贈れるタオル類。タオルであればそれぞれに名前を入れてあげることをおすすめします。

お揃いが難しい場合は、赤ちゃん用とは別に上のお子さん用のプチギフトを用意した上で、赤ちゃん用のプレゼントを選びます。

赤ちゃん用には、すでに持っているであろうベビーグッズと重ならないもの、あるいはいくつあっても困らないものという視点で選ぶといいですよ。

例えば、スタイや靴下など。スタイって使用頻度が高いのでくたびれるのも早く、お下がりに回りにくいんです。靴下は片一方紛失することが多いんです。笑

そんな理由です。一人目と二人目で性別が違う場合は、ベビー服も喜ばれますよ。

初めての男の子、初めての女の子という感じなので、その場合はガッツリ性別を意識したプレゼントを選びましょう!

3人目以降の赤ちゃんへ贈る出産祝い

3人目、4人目ともなると、さすがにもう何でも持っているんじゃないの、一体何を贈れば!?と思われるかもしれません。

が、そうとも限らないのです!

1人目と2人目でしっかり酷使されたベビーグッズたち。さすがに3人目以降にはくたびれていたりして使えなくなっていることも多々あります。ですから、1人目の時の選び方と同じように考えでもいいぐらいです。

年齢が離れていたらなおさらです。

ベビーグッズの進化は早く、年々良いもの便利なものが誕生しているので、3人目だからこそ、最新のものを贈るのも喜ばれる出産祝いの秘訣です。

ベビー服でも流行はありますので、トレンドを意識した超可愛いベビー服を選ぶのもいいですね!

本当に欲しいもの、必要なものを選んでもらうためにカタログギフトを贈るのも3人目以降の出産祝いなら賢い選択かもしれませんね!

 

★定番のバスローブはやっぱり日本製が安心です。


今治タオル マカロン フード付きバスタオル

 

★おそろいTシャツ。家族全員お揃いで贈ってもステキです!


バルーン 日本製 お揃いTシャツ

 

★出産祝い専用のカタログギフト。安心して贈れるプレゼントですね。


おめでとセレクション かぜコース

 

以上、3つの角度から見た出産祝いのプレゼントの選び方についての読み物でした。

あなたの出産祝いが喜ばれるプレゼントとなるよう、少しでもお力になれたら嬉しいです!